音楽好きに徐々に浸透しつつある「ハイレゾ音源」
ちょっと前までは高価な機材を購入しないと聴けない音源でしたが、各社iPhone用のハイレゾプレイヤーアプリを続々と開発しています。
技術の進歩はすごいですね!
そんな盛り上がりを見せるハイレゾ音源、ハイレゾプレイヤーですが、今回はApp Storeでランキング第1位となった「NePLAYER」を紹介します。
ハイレゾ音源とは?
ハイレゾ音源とはハイレゾリューション(高解像度)の音源のことです。
ハイレゾ音源はレコーディングスタジオで録音しミックスしたマスターが持っている情報量により近い高解像度の音源のことを言います。
CDよりも情報量が(データ量)が多いため、CDでは再生できない空気感と臨場感を表現する事ができます。
ハイレゾ音源はスタジオで録音された音源に近いので、専用のプレイヤーで再生するとリアルな臨場感や立体感を感じることが出来ます。
ランキング第1位となった「NePLAYER」
NePLAYERはラディウス株式会社が発売しているハイレゾプレイヤーアプリ。
音質は当たり前のこと、美しいディスプレイで耳で聞くだけではなく、視覚的にもハイレゾ音源を楽しむことができます!
主な仕様
- 最大32bit/384kHzのハイレゾ音源の再生
- 最大11.2MHzのDSD音源再生(DoP、PCM再生に対応)
- ハイレゾが見えるハイレゾビジュアライザー搭載(特許出願中)
- AirDrop対応
- DLNA対応ネットワークプレーヤーへの接続
- DLNA対応NASへの接続
- DLNA対応ネットワークプレーヤーとNAS間のリモコン操作
- イコライザー機能
- サラウンド機能
- ギャップレス再生
- シャッフル、リピート制作
- アップサンプリング機能
- iPadの画面表示に最適化
- 曲の検索
- サンプリングレート検索
- フォーマット検索
- プレイリスト作成(High Resoライブラリのみ)
- 曲、接続デバイス情報表示
- ジャケット画像表示
- 通話終了後の自動再生復帰
- フェードイン、フェードアウト機能
- Air Playへの接続切り替え
- 3か国語表示(日本語・英語・中国語(簡体・繁体))
最大32bit/384kHzの音源を再生でき、なんと最大11.2MHzのDSD音源も再生できます!
通常のハイレゾプレイヤーでもDSDの11.2MHzに対応している機種は少ないので、iPhoneでDSDの11.2MHzを聴けるのは凄いですね。(数年もしたら当たり前になっていると思いますが)
NePLAYERの特徴
ランキングで1位を獲得するほど人気のNePLAYER。
その人気の秘密はなんなのでしょうか?
※メーカーHPより
ハイレゾを目で見て実感
ハイレゾ再生をするためには、音源データがハイレゾであることとあわせて、デジタルデータをアナログの音に変換するDACがハイレゾ音源の出力に対応している必要があります。
NePLAYERは、楽曲本来のサンプリングレートと、使用中のDACへ出力されるサンプリングレートの両方をビジュアライザーで表示することで、本来の音源が再現されているか、またDACの性能が十分に発揮されているかを一目で確認することができます。
ハイレゾ音源を簡単管理
従来のミュージックアプリは、ハイレゾ音源と通常の音源がひとくくりに表示され、どれがハイレゾ音源か区別が難しい状態でした。NePLAYERは、フォーマット、サンプリングレート順に並びかえたり、ハイレゾ音源を素早く見つけて再生することができます。
AirDropで簡単保存
iOS端末とAirDrop接続に対応しているMacからワイヤレスで音源データを保存する事が出来ます。
iTunesを立ち上げることなく、ワイヤレスでMacと接続している端末のアイコンにファイルをドラッグドロップするだけで曲を iPhoneやiPadに保存できます。
ワイヤレスでもハイレゾ
DLNA接続に対応したネットワークプレーヤー、NASとワイヤレスでハイレゾ音源再生、リモート操作を行う事が出来ます。iPhoneからネットワークプレーヤー、NASからiPhoneの間はダウンコンバート無しで最大24bit/192kHzの送信が可能です。AirPlayやBluetoothでは劣化してしまう音質を、NePLAYERでは劣化させずにワイヤレスで音楽データを送信する事が可能です。
音質調整やアップサンプリング可能!
NePLAYERは自分の好みの音質に調整できるイコライザー機能や非ハイレゾ音源でも高音質に聴かせるアップサンプリング機能を搭載しています。
今ままで聴いてきた音楽がどんな風に変わるのかも楽しみ方の一つですね。
聴き慣れた音楽から新しい発見があるかもしれません!
iPhone用ハイレゾプレイヤー「NePLAYER」まとめ
音質にこだわっているいることはわかっていましたが、いざ仕様を見てみるとDSDの11.2MHz再生対応など驚く点が多々ありました。
さすがに無料ではなく1,800円ですが、このスペックなら安いです。
早速、NePLAYERを購入してじっくり聴いてみます!
他にもハイレゾプレイヤーはあるので、そのうち聞きくらべの記事も書いてみようと思います。